 |
あきやまかおる(声優/女優/デザイナー)
声優、舞台、ナレーターにとどまらず、イベントを企画、演出、製作も行い、また、グッズや冊子、ポスターのデザイン制作などまさにマルチクリエイター。
声優仲間とのイベント「がんばるんば」やガールズユニット「りさうた」などの活動や、プロレス好きで知られ、新日本プロレスのレポーターも務める。
「ロックマンゼクスアドベント」のイメージソング「Go For It!」を歌っている。
|
 |
出月こーじ(漫画家)
「ロックマン8」、「ロックマン&フォルテ」をコミックボンボン誌上で執筆。
また、ロックマン&フォルテ本作において、コールドマン、パイレーツマンをデザインする。
少年漫画らしいすがすがしさと、氏の描くフォルテには定評があり、 「ロックマン10イメージサウンドトラック」のブックレットにて短編を描いている。
かなりのモンハンフリーク。ただし、一人での狩りが多い。
|
 |
尾澤拓実(作曲家/作詞家/ミュージシャン)
二人組のユニット「GANASIA」の作詞、作曲担当、キーボーディストとして、
「ロックマン8」のオープニングテーマ「ELECTRICAL COMMUNICATION」でデビュー。
「GANASIA」解散後は、ソロアルバム「TechnoroiD」をリリース。
現在は、劇団スーパーエキセントリックシアターの音楽担当、
「おおかみかくし」「緋弾のアリア」などアニメへの楽曲提供を中心に活躍している 。
|
 |
海田明里(作・編曲家)
元カプコン、現在、フリーで活躍するゲームミュージック・クリエイター。
代表作は、「ヴァンパイアハンター」「ブレスオブファイア3」「鬼武者3」「ルミナスアーク」
「ときめきメモリアル Girl's Side 3rd Story」「ラブプラス+」他多数。
ロックマンにも、「ロックマン&フォルテ」「ロックマンエグゼ」「ロックマンエグゼ4.5」
「ロックマンエグゼ5」「流星のロックマン3」「ロックマン10」と数多く携わっている。
|